ハワイ挙式するための会場探しするときって色んなサイトがありますよね!
有名どころで行けば、ゼクシィ、マイナビウエディング、ウエディングパーク などなど
あとは、アールイズウエディングやワタベウエディング、HISアバンティ&オアシスの公式サイトだったり。
自分の気に入った会場を探して「来店予約」のボタンを押すと思しますが
どのサイトから「来店予約」をするかでビックリするくらいの差を発見したので紹介していきます!
知っておくだけでかなり得をするので、最後までしっかりご覧くださいね^^
どのサイトからハワイ挙式会場を探すとお得なのか?
色々なサイトを実際に調べてみました!!
ハワイ挙式手配会社「公式サイト」
日本にある手配会社の公式サイトからの予約は何か特典があるのか調べてみました。
・アールイズウエディング → 特になし
・ワタベウエディング → 特になし
・HISアバンティ&オアシス → 特になし
それぞれ割引キャンペーンなどやっていることはあっても、来店予約をして商品券がもらえるキャンペーンはとくに行われてなかったです。
ハワイ挙式手配会社「その他サイト」
色んな会場・手配会社がのっている総合サイトからの予約は何か特権があるのか調べてみました。
・ゼクシィ → 条件クリアで全員最大40000円プレゼント
・マイナビウエディング → 条件クリアで全員最大50000円プレゼント
・ウエディングパーク → 特になし
ゼクシィとマイナビウエディングからの予約をすると商品券がもらえる特典を発見しました!
ゼクシィ
ゼクシィに比べ、マイナビウエディングは条件さえクリアしていれば全員、最大で40000円プレゼントされます。
マイナビウエディング
ゼクシィに比べ、マイナビウエディングは条件さえクリアしていれば全員、最大で50000円プレゼントされます。
なので、マイナビウエディングから予約するのが一番商品券もらえる確率が高いので、当サイトではマイナビウエディングからの予約をオススメしております。
商品券がもらえるサイトはコチラ
最大5万円分のギフト券がもらえる!結婚式場探しはマイナビウエディング
どのサイトから予約すればお得なのか?まとめ
どこから予約しても同じでしょっと思いがちな式場探し。
ただこんなにも違いがあるなんて、私も思っても見なかったです。
あなたが好きな会場、そして好きな手配会社を選べるので、本当に予約の窓口がマイナビウエディングになるだけのことなので、これはやらないと損だと思います!! 5万円はデカいですからね。。。笑
これをみているあなたは、さっそくマイナビウエディングからキャンペーンのエントリーをし、式場探しをしてみてください^^
商品券がもらえるサイトはコチラ
最大5万円分のギフト券がもらえる!結婚式場探しはマイナビウエディング