ハワイ挙式したいけど、まずすることって何?
一体何から始めたらいいの~?

こんなこと思っていませんか?初めてのハワイ挙式、何から始めていいのか分からないですよね。
この記事を読むことで
- ハワイ挙式、まずすることとは?
- ハワイ挙式に向けた第一歩
が分かる記事となっています。

2018年にキャルバリーバイザシー教会にてハワイ挙式しました。私も最初は何から始めたらいいのか分からなかったので、同じ悩みを持った花嫁さんのお役に立てればと思い、このブログを書いてます!
目次
【入門編】ハワイ挙式をしたいけど、まずすることって何?

自分がどんなハワイ挙式にしたいかイメージすることから、まず始めましょう!「あなたがどんなハワイ挙式をやりたいか」がポイントになってきます。

- 海が見えるところで挙げたい!
- 緑や自然に囲まれているところがいい!
- ハワイにある本物の教会であげたい! などなど
あなたがしたいハワイ挙式のイメージを膨らませましょう!
こちらの記事では、ハワイ挙式人気会場を紹介しています。どこがあなたのイメージに近いのかチェックしてみてください。




気になった会場を見つけて、その会場を取り扱ってる手配会社に相談するでもいいし、ブライダルフェアの参加も良いですね。
ここがハワイ挙式を現実にするための第一歩となります!かなり現実味がでてきますよー!
- 具体的にハワイ挙式の内容が分かる
- お金の流れ
- 今後のスケジュール
このようにハワイ挙式のことが具体的に分かってきますよ。
相談予約をするサイトが違うだけで、損することがあります。こちらの記事も合わせてご覧ください。


初めてだしハワイ挙式のイメージがつかみづらい人は、ゼクシイ相談カウンターやHIS、JTBなどに話に行くのもおすすめです。
相談カウンターは、具体的な見積もりは出してくれませんが、色んな挙式会場を一緒にみてくれます。もちろん無料です。
- ゼクシィ相談カウンター:全国に62店舗
- ハナユメウエディングデスク:顧客満足度ランキング1位
- マイナビウエディングサロン:全国に22店舗
いきなりプロデュース料金にいくと、そこが取り扱っている式場をおすすめされるので、最初は中立の立場にたつHIS、JTBへの相談が良いと思います。
- 全ての挙式会場を取り扱ってるので、色んな会場を比較できる。
- 旅行の相談も一緒に出来る。
→ハワイ挙式総額も具体的に分かります!
最初は旅行会社で相談して、気になる会場が分かったら、その挙式会場を担当しているプロデュース会社にも相談をしてみることをおすすめします。費用や担当者との相性を比較してみましょう!
HISのハワイ挙式ブライダルフェア一覧

ハワイ挙式まずすること まとめ

ここまで紹介してきましたが、ハワイ挙式のイメージは湧きましたか?
- 自分がどんなハワイ挙式をしたいかイメージする!
- フェアへの参加 or 相談カウンター
何も分からないまま相談するよりも、自分がどんなハワイ挙式をしたいのかわかっていた方が話が早いし、一番大事なことなので、妄想をドンドン膨らませてくださいね!



ハワイ挙式ワクワクしますよね!あなたのハワイ挙式が素晴らしいものになりますよう応援しています!
ハワイ挙式人気会場を紹介しています。まだ間に合う割引キャンペーン情報も紹介しています!


ハワイ挙式の流れを紹介している記事も合わせてご覧ください。
