ハワイ挙式、予算100万円でも行ける方法はある?
ハワイ結婚式に憧れていて、安く行ける方法はないか?
でも安くしても、挙式自体はショボくしたくない。

このような疑問を持った、これからハワイ挙式を検討する予算100万円の人向けに書いた記事になります。逆に言うと、お金をかけてハワイ挙式こだわりたい人には向いていません。
この記事を読むことで
- 予算100万円の挙式&旅行シュミレーションプラン
- 予約サイトの探し方
を知ることが出でき、あなたのハワイ挙式という「憧れ」が「現実」に変わる第一歩となってくるかもしれません!「1年後、ハワイの青い空の下で結婚式している。」そうなりたい人は、ぜひ最後まで見て行ってくださいね。

節約してハワイ挙式した元花嫁です。当初の見積もりは190万円と言われ、諦めかけた時期もありましたが、約73万円節約してハワイ挙式という夢を叶えました!ハワイが特別な場所となり、本当に一生の思い出になりました!
予算がなくても諦めないでほしいと思いこの記事を書いています。
費用を抑えて100万円でハワイ挙式する方法【普通に探してもダメ】

まず、ゼクシィが出してる「結婚トレンド調査2019」によると、ハワイ挙式の総額平均は、約229.8万円です。
ゼクシィやネットで式場探し
↓
式場候補を上げる
↓
プロデュース会社や旅行会社の窓口相談
このような流れだと思います。
もちろん理想のハワイ挙式ができますが、オプションをつけていくと費用は上がり、だいたい見積もりは相場近くなってしまうんです。今回はハワイ挙式平均相場約230万円より、ハワイ挙式費用100万円に抑える方法なので、総額平均の半額以下ということが分かりますね。
これを見ると「費用を100万円以下に抑えることは、無理なんじゃないか・・・」と頭を抱え込む人もいるのではないでしょうか。
しかし!!もう結論いいます!ハワイ挙式旅行費込みで予算100万円に抑えることは可能です!夢見れますよー!!夢見ましょう!!!

ハワイ挙式費用を100万円以内に抑える方法をこれから具体的に紹介していきます。
ハワイ挙式総額費用:100万円【どこにこだわる?】

まず、あなたがどこにこだわりたいかによって探し方も変わってきます。
パターン①:挙式のオプションにこだわりたい
- 写真や動画にこだわりたい。
- 挙式後の食事会もやりたい。
- 日本で気に入ったドレスを選びたい。
- 良いホテルに泊まりたい。
このような人には
👉挙式 現地手配会社 + 旅行 個人手配
をオススメします。
※現地手配会社とは、ハワイにある手配会社(プロデュース会社)のことです。
- 現地手配会社なので日本での打ち合わせは、基本メール。
- 限られた挙式会場から選ぶ。
なのですが、この方法の最大のメリットは、費用が安いことです。
日本の手配会社だとオプション1つ1つが高いので、オプションにこだわりたい人だとすぐ100万円は超えてしまいます・・・!
次で具体的なシュミレーションプランを解説していきますよ。
パターン②:気に入ったチャペルで挙式したい
- 気に入ったチャペルから選びたい。
- 日本でハワイ挙式の打ち合わせをして準備したい。
このような人には
👉挙式 日本手配会社 + 旅行 個人手配
をオススメします。
- 日本の手配会社のオプションは1つ1つ高いので、そこまでオプションにこだわれない。
気に入ったチャペルから選ぶことができて、日本で打ち合わせを4回くらい重ねていくので挙式に慎重派の人には向いています。
ただし、オプション1つ1つが高いので、ロケーションフォトや動画など撮影にこだわりたい人はパターン①の方が向いています。
次で具体的なシュミレーションプランを解説していきます。
ハワイ挙式総額費用:100万円シュミレーションプラン

- パターン①:挙式のオプションにこだわりたい
- パターン②:気に入ったチャペルで挙式したい
先ほど説明した2つのパターンで、それぞれ具体的なシュミレーションプランを解説していきますね!
パターン① 挙式のオプションにこだわりたい
挙式 現地手配会社 + 旅行 個人手配
- 挙式:現地手配会社(ベルトラから)
- 旅行:個人手配(エクスペディア)
- 教会:カワイアハオ教会
- チャペル:ジ・アカラチャペル
挙式プラン1つに絞れないので、シーン別2つ載せておきますね。ゼクシィなどには載っていないプランです。これから紹介するプランは、旅行オプション予約サイトのベルトラに載っている現地手配会社のプランです。
1日完結挙式 カワイアハオ教会 重要文化財指定のハワイ最古の大聖堂 ビーチフォト+動画付き(挙式・撮影・衣装・メイク)$3,030
現地プロデュース会社サユミズ・プリンセス・ガーデン
この挙式プランで挙式した花嫁さんの口コミ

憧れのハワイ挙式をすることができました!初めてのハワイ、歴史ある教会で挙式を挙げられて感動しました。何より父がとても嬉しそうだったのが嬉しかったです。
当日に衣装を決める上で不安もありましたが、スタッフさんは気さくでステキなドレスを選んで下さいました。1日挙式なので、忙しいですが、ドレスの種類もたくさんあって、気にいるものがきっと見つかりますよ。カメラマンやアテンドの方にも慣れない海外でのフォトについて来て頂き、本当にありがとうございました。ダウンタウン撮影もステキな写真が撮れるのでオススメです!DVDと写真のデータが届くのを心待ちにしています。
日本の手配会社にお願いした場合の料金

ビーチフォトと動画がついていないプランで、420,000円〜となっていますね。ビーチフォトや動画をつけると150,000円以上は上がるかと・・・。日本の手配会社のプランは420,000円〜←この「〜」が本当怖いですよ。笑
安さ重視の人には、現地手配会社が向いてることが分かりますね!
1日完結挙式 ジ・アカラチャペル 光あふれる純白のチャペル ビーチフォト付き(挙式・撮影・衣装・メイク)$2,000
現地プロデュース会社Saison Des Brides for Watabe(現地のワタベウエディング)
この挙式プランで挙式した花嫁さんの口コミ

某挙式運行会社で、こちらのチャペルの見積もりを取ったところ85万円程の料金でした。もちろんオプション等に差はありますが、他の方の口コミも良かったので、写真さえ残ればいいかなという思いで予約。結果正解でした!
ドレスは事前にチェックし、試着は2着。一番気になっていたドレスを選んで着ることができました。新郎も2着ほど試着する時間は十分ありました。衣装を事前にチェックしていたのは大きかったと思います。
メイクとヘアメイクは同じ方が担当してくださり、日本人の方です。聞くところによると、かなり有名な方々のメイクも担当したことがあるということ。
髪型は事前スマホなど希望の写真を撮っておくと良いと思います。ちなみに、ブーケ、ブートニア、ヘアアクセサリー、ガーランドは持参。なくても借りれるので問題はないですが、アクセサリーは2種類しか選べません。
送迎のドライバーさん、介添の方、ワタベのスタッフの方、携わってくださった方皆さんとても気持ちいい対応をしてくださり、本当にこの料金で良かったのかなと思うくらい素敵な時間でした。
某挙式運行会社とは、おそらく日本のワタベウエディングのことかと・・・!
日本の手配会社にお願いした場合の料金

HISからでているパッケージプランでは、527,000円〜となっていました!
安さ重視の人には、現地手配会社が向いてることが分かりますね!
1日で完結してしまう挙式プランです。
日本のプロデュース会社や旅行会社にお願いする場合は、事前に打ち合わせが4回ほどありますが、現地ハワイのプロデュース会社なので、事前打ち合わせはメールか電話でのやりとりになります。
ドレス選びも当日になります。
上記プランにはレンタル衣装が付いていて、ドレスを当日選ぶという流れになります。
時間の限られた中でドレスを決めるのも不安と思う人も多いかと思うので、ドレスは日本で気に入ったものを選んで持ち込むこともできるので、おすすめですよ。上記プランは、持ち込み料もかかりません。
(日本の手配会社に頼んだ場合、普通はドレス50000円、タキシード20000円持ち込み料がかかります。)
ハワイ挙式をした先輩カップルさんに人気なドレスショップ、タキシードショップはこちらです。
ynsウエディング・・・100,000円くらいでレンタルできます
メンズカークフォーマル・・・55,000円でレンタルできます

- 飛行機:ハワイアン航空
- ホテル:シェラトンワイキキ
今回は、エクスペディアを使って料金を出しました。それぞれの航空会社、ホテルの公式サイトで予約を取ることも可能です
2021年7月1日〜7月6日までの4泊6日、東京発でシュミレーションしてみます。

飛行機は値段が1番安かった、ハワイアン航空を選びました。行きは羽田発、帰りは成田着です。飛行機はもちろん自分の好きな便が選べますよ!来年コロナがどうなるか分かりませんが、変更手数料がかからないプランプランなので安心ですね。

ホテルは中心地にある、シェラトンワイキキを選んでみました。もちろんホテルもあなたの気に入ったホテルを選んでくださいね!
部屋タイプは、デラックスオーシャンフロントです。この眺めが見える部屋です。ハネムーンですからね、最高の景色です!朝食な付いていません。大人1人$36で付けることもできます。ホテルについてもキャンセル料がかからないものを選んでいます。
個人手配なのであなたの好きな航空会社やホテルを選ぶことができますよ◎

旅行費用の合計
- 飛行機&ホテル:424,821円

旅行会社のツアーなら付いていますが、個人手配なので送迎も自分で手配します。
🚌送迎バス
- 空港からホテル:1人$17.00
- ホテルから空港:1人$17.00
色んなホテルを経由していくので、ホテル到着まで時間はかかりますが、日本語も喋れるスタッフなので安心ですよね。
🚕チャーリーズタクシー
- ワイキキホテル:定額$29(4人まで乗れます)
1台$29なので、4人まで乗れば安いです。チャーリーズタクシーは、事前予約が必要なのと、ワイキキについてから電話が必須ですが(日本語対応)、宿泊するホテルまで直行するので、ホテルまで早く着きます。
ハワイはアメリカなので、ESTAというビザが必要になります。ネットで申請するのですが、1人$14必要です。出国する時に、ESTAを取っていないと渡米できませんのでご注意を!
後ほど、パターン①の総額費用を解説します!
パターン②気に入ったチャペルで挙式したい
挙式 日本手配会社 + 旅行 個人手配
- 挙式:日本の手配会社(タカミブライダル)
- 旅行:個人手配

挙式会場は人気の高いテラスバイザシーを選んでみました!100万円以内に抑えられるか心配です。笑

基本挙式料金のみで201,600円のプランを発見しました!
基本挙式のみしか付いてないプランなのでここから挙式に必要な、ヘアメイク、アルバム、衣装を追加していくイメージになります。
1つ1つオプション料金が高くなるので、日本の手配会社を選んだ場合、予算100万円だと正直かなりギリギリになるので、オプションもそんなにつけれないかと思います。
- 新婦ヘアメイク:43,000円
- アルバム:約200,000円
- フラワーシャワー:18,000円
- ゲスト送迎:36,000円
- 衣装:持ち込み
※オプション料金は実際に見積もりしているわけではないので、参考程度にご覧ください。
持ち込み料ドレス35000円、タキシード15,000円がかかります。
持ち込み料を払っても、ドレスやタキシードを持ち込んだ方が安くなるケースが多いので、今回は持ち込みしたと仮定します。
- ynsドレス:約100,000円+35,000円→135,000円
- メンズカークフォーマルタキシード:約55,000円+15,000円→70,000円
挙式費用合計
- 基本挙式プラン:201,600円
- 新婦ヘアメイク:43,000円
- アルバム:約200,000円
- フラワーシャワー:18,000円
- ゲスト送迎:36,000円
- 衣装:135,000円、70,000円
合計 703,600円

- 飛行機:ハワイアン航空
- ホテル:ヒルトンハワイアンビレッジ
こちらもエクスペディアで調べました!
2021年7月1日〜7月6日までの4泊6日、東京発でシュミレーションしてみます。

一番安く出てきたハワイアン航空にします。
行き 羽田空港発
帰り 成田空港着

有名ホテルでありながら、比較的安いヒルトンハワイアンビレッジを選びました!
部屋タイプは、パーシャルオーシャンビューです。
旅行費用合計金額

277,206円
航空券とホテルを同時に予約することで、25,486円値引きがありましたね!
パターン①と同じように、空港からホテルまでの送迎やESTA申請も必要になります。
個人手配なのであなたの好きな航空会社やホテルを選ぶことができますよ◎挙式費用が膨らんだので、ホテルランクは少し安めなホテルを選んでいます。
【総額結果発表】ハワイ挙式総額費用:100万円シュミレーションプラン

💰パターン①合計金額:821,854〜998,966円
挙式:$2,000〜$3,680(約210,831円〜387,943円)
→1日完結挙式 カワイアハオ教会 ビーチフォト+動画付き
→1日完結挙式 ジ・アカラチャペル ビーチフォト付き
衣装:100,000円、55,000円
→ynsウエディングでドレスレンタル
→カークメンズフォーマルでタキシードレンタル
飛行機&ホテル:424,821円
→ハワイアン航空 行き羽田 帰り成田
→シェラトンワイキキ デラックスオーシャンフロント(リゾートフィー1泊50.00 US ドル込)
空港送迎往復:2人$68(約7,168円)
→空港〜ワイキキ/ワイキキ〜空港:1人$17
ESTA取得:2人$28(約2,951円)
→1人$14

挙式プランによっては費用が余りますね!もちろんホテルのグレードを下げたり、日本でのレンタル衣装をしなければもっと費用も下がるので、その場合は、
- 挙式オプション追加
- 挙式後のレセプション(食事会)
- 宿泊日数を増やす
- 観光のオプションをつける
など、あなたが追加したいものを付けられますよ!
💰パターン②合計金額:1,012,005円
挙式:498,600円
→テラスバイザシー基本挙式、ヘアメイク、アルバム、送迎
衣装(持ち込み料込):135,000円、70,000円
→ynsウエディングでドレスレンタル
→カークメンズフォーマルでタキシードレンタル
飛行機&ホテル:277,206円
→ハワイアン航空 行き羽田 帰り成田
→ヒルトンハワイアンビレッジワイキキビーチ パーシャルオーシャンビュー(リゾートフィー1泊50.00 US ドル込)
空港送迎往復:2人$68(約7,168円)
→空港〜ワイキキ/ワイキキ〜空港:1人$17
ESTA取得:2人$28(約2,951円)
→1人$14

ちょっと出ちゃいました・・・💦やっぱり日本の手配会社は、オプション料金が1つ1つ高いので値段が張りますねー!
日本の手配会社に頼む場合は、予算100万円だとビーチフォトもつけれませんでした。ちなみにタカミブライダルはビーチフォト+80,000円くらいです)
挙式した花嫁さんの見積もりを参考にしていますが、実際に見積もりをとったわけではないので、金額も多少変わってしまうかもしれません(すみません)
まとめ 費用100万円でもハワイ挙式できます!

ここまで、ハワイ挙式費用総額100万円でする方法を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
安くする秘訣は、とにかく比較することです。
あなたに合ったパターンで費用を出して比較してみてくださいね。今の時期をうまく利用して、
- パターン①現地手配会社
- パターン②日本の手配会社
両方で見積もりを出してみるのもいいかと思います。実際に見積もりを出すことで「どのオプションが高くなる」かが分かりますよ。
そして、今回私がシュミレーションプランを選びましたが、
- 調べてる時期
- 挙式する時期
によっても料金が変動します。なるべくなら早いうちに予約した方が個人手配は安いです。(飛行機は席が埋まるにつれて高くなっていくので)
この時期に予約する上で大事なことは万が一、来年もコロナの影響があるかも分からないので変更しても手数料やキャンセル料がかからないものを選ぶことを気にしてみてくださいね!
100万円でも憧れのハワイ挙式も手が届くと感じた方も多かったのではないでしょうか?
あとは、もうあなた次第。あなたの行動にかかってきます。この時期をうまく利用してハワイ挙式に向けて動き出してくださいね!
- 憧れではなく、ハワイ挙式を確実に現実に近づける。
- 1年後、ハワイで挙式しているかも・・・
- 青い空と青い海、そして大事な人たちに祝福されているかも・・・
- ハワイ旅行だって楽しめる
- 人生一度!一生の思い出、宝物になる
このようなことが待っていますよ!
最後に・・・ハワイ挙式は本当に最高です!今でもハワイは特別な場所として、数年に1回訪れる大切な場所となりました(来年目標)。少しでも「ハワイ挙式したい」と思っていたら、検討することから始めてみませんか?
そして何より今は、コロナもあり心配なこともあると思います。体に気を付けて挙式探ししてみてくださいね!
✅記事で紹介したサイト
👉パターン①現地手配会社で紹介した挙式プラン
カワイアハオ教会 挙式+ビーチフォト+動画付き
ジ・アカラチャペル 挙式+ビーチフォト付き
他の挙式プランを見る
👉パターン②日本の手配会社で紹介した挙式プラン
テラスバイザシー基本挙式プラン
👉レンタルドレスとレンタルタキシード
✈️飛行機とホテルの料金を調べる
🚌空港⇄ホテル送迎
🇺🇸ESTA申請