- とにかく安さ重視でハワイ挙式考えている!
- 安いプランはない?
このような疑問に答えます。

2018年にハワイ挙式を73万円節約した卒花です。
日本の手配会社と現地プロデュース会社を4社で比較し、現地プロデュース会社が安いことに気がつきました!
「安くハワイ挙式したい」花嫁さん必見です!
この記事を読むことで「ハワイ挙式現地P会社の安いプラン8選」を知ることができます。
安さ重視でハワイ挙式したい人向けなので、お金をかけてこだわってハワイ挙式したい人には、向いておりません。
結論・・・
- 現地プロデュース会社は、デメリットはあるものの挙式プランはマジで安い!
- 費用を抑えて挙式したい人にはおすすめです!
現地プロデュース会社【3つのメリット・1つのデメリット】

あなたが費用を抑えてハワイ挙式したいなら、現地プロデュース会社はマジでおすすめです。
なぜなら「費用が安い」から。
ただし、メリット・デメリットもあるので解説します!
メリット
- 費用が安い!(オプション1つ1つも安め)
- 持ち込み料がかからない。(日本の手配会社は相場50,000円:ドレス)
- 撮影データでもらえる!(高いアルバム代は必要ありません)
現地プロデュース会社の最大のメリットは「費用が安い」こと。
日本の手配会社が高すぎるっというのもありますが、費用を比較するとスゴイです・・・。
たとえば、2番目に紹介するジ・アカラチャペルで比較します。参考サイトはみんなのウェディングです。
日本のワタベウェディング:1,670,000円
日本のワタベウェディングで挙式した花嫁さんの金額を見ると、挙式費用1,670,000円(ドレス、タキシード、アルバム含む)。
ちなみにアルバムだけで40ページ80カット、343,000円かかっています・・・!
現地プロデュース会社:約168,854円
現地プロデュース会社はSaison Des Brides for Watabe。(ハワイのワタベウェディング)
こちらだと$1,490~(約168,854円)です。挙式とビーチフォト80データ、衣装プラン
現地プロデュース会社はなんでこんなに安いのかというと・・・
- アルバムが付いていない
- 衣装は当日選ぶ
このような点があるからです。
条件さえクリアできれば、本当に安いのが現地プロデュース会社のプランです!
日本の手配会社から予約をしてドレスを持ち込む場合は「持ち込み料金」がかかりますが、現地プロデュースでは持ち込み料金がかかりません。
持ち込み料は地味に痛いですよね・・・!
現地プロデュース会社でお願いすれば持ち込み料金はかからないので、費用を安く抑えることができます◎
日本の手配会社にお願いする場合、撮影データだけもらうことができません。
ですが現地プロデュース会社であれば撮影データのみもらうことができます。
撮影データだけもらえれば自分で好きな写真を選んでアルバムを作ることができますよ。
現地プロデュース会社は撮影データだけもらえるので、高いアルバム代は必要ありません!
デメリット
- 日本での対面の打ち合わせなし(現地ハワイにある会社なので、基本メールのやりとり)
デメリットは「対面の打ち合わせがないこと」です。
ハワイに会社があるので基本メールのみのやりとりになります。
私は安さ重視だったので、メールでのやりとりでも全然大丈夫でした!面倒くさがりなので逆に楽で良かったです!
このデメリットをクリアできるなら、現地プロデュース会社のプランは安くておすすめですよ!
現地プロデュース会社の安いプラン8選

それでは、さっそく安いプランを解説していきます!
- ルアナチャペル:63,500円
- ジ・アカラチャペル:211,700円
- セント・ピータース・エピスコパル教会:103,700円
- ラニレアチャペル:111,058円
- キャルバリー・バイ・ザ・シー教会:309,225円
- カワイアハオ教会:274,158円
- プリマリエ教会:143,455円
- ビーチウェディング:135,800円
挙式パックプラン
$600~(約63,500円)
- セレモニーマスター(人前式)
- チャペル使用料
- 会場セットアップ料
- 衣装(ウェディングドレス/タキシードなど一式)
- 小物一式(ネックレス、イヤリング、ヘアアクセサリー、靴など)
- 新婦様ヘアメイク
- ブーケ(造花)
- マイレレイ(造花)
- ククイレイ
- 撮影50カット(チャペル)撮影データ
- リングピロー
- リボンシャワー(6名様分)
- 結婚証明書
- 撮影用小物セット
このプランは、挙式+衣装のパックプランで、$600~(約63,500円)です!ハワイ挙式プランの中で最安値です!
もちろんオプションで、ビーチフォトをつけたりもできるので、自由度も高いですね!
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

結婚式は大きく派手にやる予定もなかったので、ハネムーンと一緒についでに二人だけの挙式を気軽に予約したのですが、スタッフがとても丁寧に対応してくれて最初乗る気ではなかった奥さんも自分もとても満足しました。写真が楽しみです!
こんなあなたにオススメ
とにかく安いプランが良い人!
手軽に挙式したい人!
プランの詳細

挙式パックプラン
$1,490~(約168,854円)
- 教会とビーチでの撮影(80データ)
- 選べる造花ブーケ、ブートニア
- 結婚証明書(法的効力はありません)
- 新婦ヘアメイク
- レンタル衣装(小物一式含む)
- 牧師、音楽奏者への謝礼
- CD-R
- 教会使用料
- 挙式介添え
- サロン~チャペル~ホテル間の送迎(車種指定無し)
- 教会での日本語コーディネーター
ヒルトンワイキキ内にあるアカラチャペル。このプランは、挙式+衣装+ビーチフォトのパックプランです!
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

某プロデュース会社で、アカラチャペルの見積もりを取ったところ85万円程の料金でした!もちろんオプション等に差はありますが、参列者もいないし、他の方の口コミも良かったので、写真さえ残ればいいかなという思いで予約。結果正解でした!
ドレスは事前にチェックし、試着は2着。一番気になっていたドレスを選んで着ることができました。メイクとヘアメイクは同じ方が担当してくださり、日本人の方です。聞くところによると、かなり有名な方々のメイクも担当したことがあるということ。送迎のドライバーさん、介添の方、ワタベのスタッフの方、携わってくださった方皆さんとても気持ちいい対応をしてくださり、本当にこの料金で良かったのかなと思うくらい素敵な時間でした!
こんなあなたにオススメ
ちゃんとしたチャペルで挙式したい!
有名ホテルで挙式したい!(ヒルトンワイキキ)
プランの詳細

挙式パックプラン
$980~(約103,700円)
- 教会での撮影(80データ)
- 選べる造花ブーケ、ブートニア
- 結婚証明書(法的効力はありません。)
- 新婦ヘアメイク
- レンタル衣装(小物一式含む)
- 牧師、音楽奏者への謝礼
- CD-R(写真の受け渡しは、撮影日の翌々日となります。*帰国日までに受け取れない場合、現地サロンでCD-Rの配送サービスをお申し込みください。)
- リムジン送迎(サロン~教会~ホテル送迎)
- 教会使用料
- 挙式介添え
- 教会での日本語コーディネーター
厳かな雰囲気に包まれたセント・ピータース・エピスコパル教会。本物の教会ですね!挙式+衣装プランです。
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

綺麗なサロンでのご対応、素敵な衣装、ベテランの方のヘアメイク、リムジンでの送迎、イケメンの神父さん、しっかり撮りたい写真を押さえてくれるプロカメラマンさん、暑い中頑張ってくださった介添えさんありがとうございました。事前に日本で質問をしたり、写真やヘアメイクの希望などもveltra経由でやりとりさせて頂いたので、現地での不明事項もなくて助かりました。教会も挙式施設ではなく、現地で利用されている教会で趣があり、ステンドグラスも素敵です。教会の前には花壇もあり、そこでも写真を撮れますよ。
絶対にこのプランおすすめです♡この金額で全て込みなんて、素敵すぎます。もう1回やりたいくらい。そのくらいいいです。悪いところはひとつもありませんでした。
こんなあなたにオススメ
本物の教会で挙式したい!
アットホームな会場がいい!
プランの詳細

挙式パックプラン
$980~(約111,058円)
- 教会での撮影(80データ)
- 選べる造花ブーケ、ブートニア
- 結婚証明書(法的効力はありません。)
- 新婦ヘアメイク
- レンタル衣装(小物一式含む)
- 牧師、音楽奏者への謝礼
- CD-R(写真の受け渡しは、撮影日の翌々日となります。*帰国日までに受け取れない場合、現地サロンでCD-Rの配送サービスをお申し込みください。)
- 送迎(サロン~教会~ホテル送迎)
- 教会使用料
- 挙式介添え
- 教会での日本語コーディネーター
プリンスワイキキホテルの最上階(33階)にあるチャペルです。扉を開いた瞬間の景色は絶景です!+$400でビーチフォトをつけることも可能です!レンタル衣装込み(詳細ページにカタログ有)のプランですが、衣装を持ち込むことも可能で、持ち込み料はかかりません!(日本の手配会社からの予約だと持ち込み料がドレス約5万円、タキシード約2万円とかかるので、本当安いです!)
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

気軽に挙式を行いたかったので、出来るだけ打合せをしない形が良いと思っていました。このような無理な注文をスタッフの方に快く対応して頂きまして、挙式前日に簡単に打合せ→挙式直前にメイク→挙式、と簡単に式をあげることができました!
両親や友人、そして私達もとても楽しい思い出になりました!
写真はいつでも撮ることができたのでスマホでたくさん撮りましたが、プロのカメラマンさんの写真がすごすぎて必要なかったと思います!
キャンセル料
挙式日の15日前までかかりません。
こんなあなたにオススメ
海が見えるチャペルで挙式したい!
有名ホテルで挙式したい!
プランの詳細

挙式パックプラン
$2,910~(約309,225円)
- 教会使用料
- 結婚証明書(法的効力はありません)
- フラワーシャワー
- ウェディングリムジン(サロン~教会~ビーチ~サロン)
- ホテル−サロン間のバン往復送迎車
- レンタルウェディングドレス(アップグレード無し・ベール、アクセサリー、ティアラ、手袋、靴を含む)
- レンタルタキシード(白か黒をお選び下さい、シャツ、ネクタイ、手袋、靴を含む)
- 生花ブーケ
- ヘアメイク(ヘアメイクリサ)
- 挙式コーディネーター(教会スタッフ)
- 牧師先生への謝礼
- 音楽奏者・シンガーへの謝礼
- プロによる写真撮影(教会100カット&ビーチ70カット)
- 撮影データURL、1分半のスライドムービー
- ビーチフォトアテンド(挙式へのアテンドサービスは含まれません)
オアフで唯一の海辺に建つ本物の教会です!レンタル衣装込み(詳細ページにカタログ有)のプランですが心配な方は日本から衣装を持ち込むことも可能で、持ち込み料はかかりません!動画撮影込みのプランだと、$3,810(約404,860円)です。私もキャルバリーバイザシー教会で挙式し、ビーチフォトと動画も付けましたが他の現地P会社で、総額51万円だったので、それに比べてもお安いです!海が目の前で素敵な教会でしたよ!
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

コスパ最高で素敵な思い出になりました!事前打ち合わせはないですがわからないことは全てベルトラさんを通して質問すればお返事いただけましたので問題ありませんでした。現地で衣装や小物類を選ぶのが心配‥という方はいっそ、ドレスやシューズなど、日本で購入して持っていくのもアリ!私はドレスとブーケを持ち込みました。何を持ち込んでも持ち込み料はないですし、日本のウエディング会社さんと違って、現地のドレスから選ぶ際もどれを選んでも衣装代の追加料金もかかりません!
実際に、日本で2つの会社さんで見積もりを出していただきお値段を比べましたがお値段半額以下でした!結婚式に、めちゃこだわりたい!という方は日本の会社さんで申し込んだほうがいいかもしれませんが、私は大満足でした。ありがとうございました!
キャンセル料
挙式日の70日前からかかります。(70日前より$150、30日前より50%、24日前より100%)
こんなあなたにオススメ
海が見えるところで挙式したい!
本物の教会で挙式したい!
プランの詳細

挙式パックプラン
$2,580~(約274,158円)
- 教会使用料
- 結婚証明書(法的効力はありません)
- フラワーシャワー
- ウェディングリムジン(サロン~教会~ビーチ~サロン)
- ホテル−サロン間のバン往復送迎車
- 生花ブーケ
- レンタルウェディングドレス(アップグレード無し・ベール、アクセサリー、ティアラ、手袋、靴、サッシュリボンを含む)
- レンタルタキシード(白か黒をお選び下さい、シャツ、ネクタイ、手袋、靴を含む)
- ヘアメイク(ヘアメイクリサ)
- プロによる写真撮影(教会100カット&ビーチ70カット)
- 撮影データURL、1分半のスライドムービー
- 挙式コーディネーター(教会スタッフ)
- 牧師先生への謝礼
- 音楽奏者・シンガーへの謝礼
- ビーチフォトアテンド(挙式へのアテンドサービスは含まれません)
重要文化財に指定のハワイ最古の大聖堂です!ビーチフォトも入ってのこの価格。かなりお安いです!レンタル衣装込み(詳細ページにカタログ有)のプランですが心配な方は日本から衣装を持ち込むことも可能で、持ち込み料はかかりません!動画撮影込みのプランだと、$3,030(約321,977円)です。
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

値段も手頃で申し込みましたが、ぶっつけ本番…やはり少し不安な思いで当日を迎えました。終わった今、あのときの不安はなんだったんだろうと思えるくらい楽しい時間を過ごすことができました!
ウェディングドレスがとくにたくさんあり、思い通りのものを着ることが出来ました。髪型もドレスに合うようアレンジしてくれて嬉しかったです!
教会はこの時期ならではのクリスマスっぽく飾られていてとても綺麗でした。また牧師さんの言葉の1つ1つが身に染みて、感動的でした。
教会からビーチ、ダウンタウンで撮影でしたが急遽私の母親も付いて行きたいと申したところ快く応じてもらい母も嬉しそうでした。
撮影中も私と旦那の絡みを見て終始ケラケラと笑ってました(笑)
私が思ったこと何1つ「出来ない」と言うことなく対応していただきました!1日がかりで大変でしたが楽しい時間と思い出をありがとうございました!
キャンセル料
挙式日の70日前からかかります。(70日前より50%、9日前より100%)
こんなあなたにオススメ
本物の教会で挙式したい!
重要文化財に指定された歴史的な教会で挙げたい!
プランの詳細
挙式パックプラン
$1,350~(約143,455円)
- 教会使用料
- 結婚証明書(法的効力はありません)
- レンタルウェディングドレス(アップグレード無し・ベール、アクセサリー、ティアラ、手袋、靴、サッシュリボンを含む)
- レンタルタキシード(白か黒をお選び下さい、シャツ、ネクタイ、手袋、靴を含む)/ヘアメイク(ヘアメイクリサ)
- 挙式コーディネーター(教会スタッフ)
- 牧師先生への謝礼
- 音楽奏者・シンガーへの謝礼
- ウェディングリムジン(サロン~教会~サロン)
- 造花ブーケ
プリマリエ教会なら、温かなセレモニーができます。ヘアメイク、衣装選び放題、生花のブーケ、ウェディングリムジン付と必要なものが全て含まれている1日完結挙式プランです!レンタル衣装込み(詳細ページにカタログ有)のプランですが心配な方は日本から衣装を持ち込むことも可能で、持ち込み料はかかりません!
ビーチフォト付きのプランで$2,330(約247,593円)動画撮影込みのプランだと、$2,780(約295,411円)です。
実際に挙式した先輩花嫁さんの口コミ

とにかく、大満足の一言です!
まずドレス選びなのですが、いろいろなタイプの違うドレスを数着試着して決めました。ヘアは、画像を見せてお願いしました。ヘアメイクさんは、とても明るい素敵な方で私も一気に元気を頂けました!教会に着いてからも、スタッフさん、牧師さん、歌手の方・オルガニスト・カメラマンさん皆さんとても親切で、安心して進行する事が出来ました。ビーチフォトでは、とにかく楽しいカメラマンさんにたくさん笑わさせて頂き、自然に笑顔になれた気がします。先日、写真データとスライドショーが届いたのですが、映像を見る度、あの時の事をいろいろ思い出し、再興奮しています!(笑)両親・友人達は、広告のCMみたい〜とか、雑誌の表紙みたい、とっても素敵!などと言ってくれています!ブーケの押花と結婚証明書の壁掛けが数ヶ月後に届く予定なので、また楽しみに待ち続けたいと思います。皆さんとにかく素晴らしく、熱意を持って接して下さり、笑顔もいっぱい下さるので、終始、爽やかで温かい気持ちでいられました!幸せな結婚式になってとても嬉しかったです♪
キャンセル料
挙式日の31日前からかかります。(31日前より20%、15日前より50%、2日前より100%)
こんなあなたにオススメ
アットホームな雰囲気で挙式したい!
プランの詳細

このプランは、挙式+ビーチフォト+衣装のパックプランで、$1,283~(約135,800円)です!
- 衣装(ウェディングドレス/タキシードなど一式)
- ヘアメイク
- ブーケ(造花)、ヘアピース(造花)、マイリレイ(造花)
- 往復リムジン(サロンとビーチ間)
- 撮影100カット(セレモニーとビーチフォト)データURL
- スライドムービー
- 牧師先生への謝礼
- フラワーシャワー
- 日本人コーディネーター
- Sayumiプランニング
- ホテル-サロン間のバン往復送迎車
- ビーチフォトアテンド
なので、ハワイ旅行代金に+$1,283(約135,800円)のみを足すだけで、ハワイ挙式ができてしまいます!

コストパフォーマンス最高!プラン内容に充実!友達や知人がハワイの式を希望するなら是非お勧めしたい!
【安さ重視】ハワイ挙式現地P会社の安いプラン8選 まとめ

ここまで、【安さ重視】ハワイ挙式現地P会社の安いプラン8選紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?日本の手配会社と相談&見積もりをしている花嫁さんは、驚きの安さだったと思います!
格安でいいから、ハワイ挙式したい!!っという方には、この8選のプランをおすすめします!
結婚式費用は高くなってもこだわりたいっという人は、日本の手配会社にお願いした方がいいかもしれません。
また、衣装込みのプランは、挙式の当日決めるのが流れになりますが、この記事で紹介したプランでは、衣装の持ち込み料は無料なので、日本で気に入ったドレスやタキシードを持ち込むのも全然アリですね!当日決めるのは心配だと思う人は、その方が安心かもしれません!
最後に、ハワイ挙式は最高なので・・・あなたのハワイ挙式が素晴らしいものになりますよう応援しています!今の時期は、コロナの心配もありますが、体調に気を付けてくださいね。
挙式後のレセプションパーティーも合わせてしませんか?